ホームスタートこうとうの
ホームビジター養成講座、無事去年の補講授業が終わり、
ビジターとなれました(#^.^#)‼
待つ支援から届ける支援へ
ホームスタートとは、未就学児(6歳以下)のお子さんがいるご家庭にボランティアが訪問するイギリス発祥の「家庭訪問型子育て支援」です。 ホームスタートは、フレンドシップを生かしたピアなサポートで、あなたとあなたの家族を応援します。
http://homestartkoto.com
わたしは自分が産後うつになり、赤ちゃん預かってるから、散歩行ってこいよ。のひと言から徐々に回復していき、他にもそういった人がいるのではないかと思って、
『引きこもらないで、外に出ていこうよ!』
と、いう思いでママイベントなどをしてきました。
ですが、イベントにくる人は全然大丈夫。引きこもってる人にどのようにしてアタックしていけるのか?
どこにそういった人がいるのか、わからず、、、民間の壁を感じました。
そこで議員になればどこに引きこもってる人がいるのか、
そこに思いきって訪問をしていければいいな。
と、思ってた中でのこのホームスタートというサービス。
本当に出逢えてよかった。
このサービスが子育てしやすい環境にしていく一歩だと思います。
引き続きいろいろと子育て支援について学び、よりよい江東区にしていくように努めていきます。

この記事へのコメントはありません。